よみもの
-
「なんとなく不安」をクリアに|ノートで心の整理をする方法
なんだかもやもやとした不安が、自分の心を覆っているとき。 もやもやの正体がわからなくて、なぜだか不安で、このままだと自分はまずいような気がする。もう逃げ出してしまいたいような、でも息苦しくてもう走れないような、そんな気持ちになったとき。 ... -
【5月7日@辻堂】1日限定でお店をオープンします!
こんばんは、じぶんジカンの松岡です。 今年、ずーっと挑戦してみたいなと思っていた「実店舗」に挑戦することにしました……! 「いつか、自分たちで場を持つこと」 そんな想いを持ち始めた当初は夢物語のような、遠くの世界の話だったのですが、ひょんなこ... -
【じぶんジカン選書】コーヒー時間に合う、おすすめの3冊
こんばんは、じぶんジカンの岡本です。 月に1回、岡本が「じぶんジカンユーザーさんにおすすめしたい本」をご紹介していくコラム。 3月は「コーヒー時間に合う、おすすめの3冊」を選んでみました。コーヒーをおともに、のんびり過ごす時間を取るきっかけに... -
もっと書きやすく、少しでも環境にやさしく|リングの仕様が変更になります
先日SHOPリニューアルと価格改定のおしらせをさせていただいたのですが、リニューアル後から、一部ノートのリング仕様を変更します。 仕様変更は、以下のようなかたちです。 今回の仕様変更の対象になるのは、じぶんジカンの定番ノートである「自己探索ノ... -
【おしらせ】一部商品の価格改定とSHOPリニューアルについて
いつも「じぶんジカン」を見守っていただき、ノートを使っていただき、ありがとうございます。 3月19日より、一部商品の価格改定(値上げ)をすることにしました。 大変心苦しいのですが、今後も「じぶんジカン」を続け、良いコンテンツをみなさまにお届け... -
何者かになるためじゃなく「自分を生きる」ためのノートを
「自分を生きること」がなかなか難しいと気づいたのは、社会人になってからのことでした。 日々の中に「誰かの意見」が溢れている今は、自分と誰かの境界線が曖昧。それに、何者かになることを推奨するような雰囲気や、それらを前提につくられたコンテンツ... -
イベントレポート|2月19日に「辻堂リトリート」を開催しました
2022年からスタートした、じぶんジカンリトリート。 「日常から離れて、自分のことを考える1日」をテーマに、海街や里山などおだやかで心がゆるむ場所で、ノートに想いを書き出す日帰り旅行のようなイベントです。 2月19日に、第二弾となる「辻堂リトリー... -
【じぶんジカン選書】周囲を気にし過ぎてしまうときに読みたい3冊
こんにちは。じぶんジカンの岡本です。 月に1回、岡本が「じぶんジカンユーザーさんにおすすめしたい本」をご紹介していくコラム。 2月は「周囲を気にし過ぎてしまうときに読みたい3冊」を選んでみました。「自分のペースが乱れているなぁ」と思ったときに... -
自信を持ってお届けするために、自分達でノートを製本する
じぶんジカンのノートは、一冊ずつ手製本してお作りしています。 本当は機械でたくさん作ることもできるのですが、あえて手製本を選んでいるのには理由があって。 今回は、ものづくりの中の「製本」にまつわるお話を、お届けします。 【自信を持って「自分... -
自分と向き合うとは|「これから」を楽しみにするために、心の声を聴く
「自分と向き合う」と聞いて、どんなイメージを持つでしょうか。 大切にしたいことだと感じる人もいれば、ストイックに感じたり、「自分と向き合う」って結局どうすれば良いの?と疑問に思っている人もいたりするかも。 今回は、じぶんジカンが考える「自...